受付時間

ゆうおう接骨院 049-244-2288

アクセス

O脚

こんな症状でお悩みではありませんか
  • 昔からO脚で、足を閉じても膝の間が空いてしまう
  • 歩くときに膝が外側に向いてガニ股になっている
  • 下半身太りが気になっている
  • 膝や腰の痛みが出てきたが、整形外科では「異常なし」と言われた
  • 美容整体やヨガに通ってみたが、効果が長続きしなかった

川越市ゆうおう整骨院では、このようなO脚の悩みを根本から見直し、改善へと導くことを目指しています。

O脚になってしまう原因は?

O脚の大きな原因は、骨格や筋肉のバランスの崩れにあります。特に以下の要因が挙げられます。

骨盤のゆがみと股関節のねじれ

O脚の多くは、骨そのものの変形ではなく、「骨盤のゆがみ」や「股関節の外旋」が原因で発生しています。
日常生活で足を組む癖や、片足に体重をかけて立つ習慣があると、骨盤が徐々にゆがみ、脚全体のねじれが生じます。結果として膝が外側に向き、O脚のように見えるのです。

筋肉のアンバランス

内もも(内転筋)が弱くなり、逆に外側の筋肉(大腿筋膜張筋など)が過緊張すると、脚が外側に引っ張られるようになります。これはデスクワーク中心の生活や運動不足が影響します。

足首や足裏のアーチの崩れ

足の裏のアーチ(内側縦アーチや横アーチ)が崩れると、膝や股関節の位置にまで影響が及び、脚全体のバランスが崩れてO脚が進行することもあります。

O脚が改善しない、悪化する理由は?

O脚は一度進行すると、自然にはなかなか元に戻りません。以下のような理由で改善が難しくなることがあります。

間違ったセルフケアを続けている

「O脚矯正ストレッチ」といったネット情報を自己流で試している方も多くいらっしゃいますが、間違った方法ではむしろ筋肉のバランスが崩れて悪化するリスクもあります。

施術を受けても姿勢や生活習慣を見直していない

整骨院や整体で施術を受けても、日常生活の悪いクセ(足を組む、猫背、片足重心など)を直さなければ元に戻ってしまうことがほとんどです。

年齢による筋力の低下

特に中高年になると、骨盤を支える筋肉が弱まり、骨格のゆがみが強くなります。筋力の低下により姿勢を保ちにくくなり、O脚の改善が遅れがちになります。

O脚の施術方法は?

川越市ゆうおう整骨院では、「O脚の原因を根本改善し、正しい脚のラインと姿勢を取り戻す」ことをゴールに施術を行います。

カウンセリングと姿勢分析

まずは、お客様の生活習慣や体の使い方、歩き方のクセを丁寧にお聞きし、実際に立位・歩行時の脚の動き・骨盤の位置などを確認します。

骨盤・股関節の矯正

手技によって骨盤のゆがみを整え、股関節のねじれを正しい位置に戻す施術を行います。バキバキするような矯正ではなく、優しく丁寧な方法で行うため、初めての方やご年配の方にも安心です。

筋膜リリースとストレッチ

O脚に関係する筋膜や筋肉(太ももの外側、ふくらはぎ、内転筋など)にアプローチし、バランスを整えることで膝が内側に寄るよう導きます。

正しい姿勢と歩行の指導

施術の効果を持続させるため、日常生活でできる立ち方・歩き方・座り方を丁寧に指導します。自宅でできる簡単なストレッチもお伝えしています。

O脚が良くなるまでの期間は?

O脚の改善にかかる期間は、その方の年齢や生活習慣、O脚の度合いによって異なります。

一般的には以下のような目安となります。

軽度のO脚

週1回の施術を2~3ヶ月継続で改善を実感

中度のO脚

週1回の施術を3~6ヶ月程度

重度のO脚

施術と併せて生活習慣の見直しをしながら6ヶ月以上かけて改善

当整骨院では初回にしっかりと評価を行い、施術プランと改善目標の目安をわかりやすくお伝えしています。O脚の変化は見た目だけでなく、姿勢や歩行、膝・腰の負担の軽減にも大きくつながります。

まとめ

O脚は見た目だけでなく、体の不調を引き起こす大きな要因です。
骨盤や股関節のねじれ、筋肉バランスの乱れといった原因を見極め、適切な施術を行うことで、多くの方が改善を実感されています。

川越市ゆうおう整骨院では、O脚に特化した施術プログラムでお客様の「まっすぐで健康な脚づくり」をサポートしています。

本記事をお読みいただきありがとうございます。何かご不明な点や、お悩みがございましたら、川越市のゆうおう整骨院にお気軽にご相談ください。

執筆者
ゆうおう接骨院 院長北村雅宏

【ゆうおう接骨院】のホームページにアクセスして頂きありがとうございます。院長の北村雅宏です。
当院では、ご来院くださったすべての患者様に元気を与え、目標に向かって勇往邁進できるよう持てる力を全部使いサポートしております。
交通事故によるケガのほか、骨折や脱臼・捻挫・打撲はもちろん、スポーツ障害やスポーツ外傷にも対応しておりますので安心して何でもご相談ください。
一人一人の症状にあわせた手技中心の安心できる施術のため、お子様からご高齢の方まで幅広い患者様に受けていただけます。症状やお悩みによっては先進機器も取り入れたオーダーメイドの施術でお応えしますので、安心して当院にお任せください。スタッフ一同全力でサポートさせて頂きます!!

施術歴

トレーナーとしてスポーツ系TV番組で多くのタレントの方々、コンサートLIVEでアーティストの方々、また社会人アスリートの方々のコンディショニングケアを担当
接骨院を開院し骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷、その他慢性疾患など地域方々の身体を全力でサポート中!

川越市ゆうおう接骨院|お問い合わせ

ゆうおう接骨院

049-244-2288

住所
〒350-1165
埼玉県川越市南台3-13-1
秀和川越南大塚レジデンス106号
駐車場
院の裏手に駐車場を5台完備

受付時間

所沢市:UOスポーツ接骨院・整体院