受付時間

ゆうおう接骨院 049-244-2288

アクセス

肉離れ

こんな症状でお悩みではありませんか
  • 運動中に急に足が痛くなって歩けなくなった
  • 太ももやふくらはぎに強い痛みと腫れがある
  • 以前にも同じ箇所で肉離れを繰り返している
  • 安静にしていたが痛みがなかなか引かない
  • 整形外科では湿布だけで様子を見ましょうと言われた

川越市ゆうおう整骨院では、このような肉離れに悩む方に対し、早期改善と再発予防を目的とした施術を行っています。

肉離れになってしまう原因は?

肉離れとは、筋肉の一部が急激な動きによって部分的に断裂してしまう状態です。特に太ももの裏(ハムストリングス)やふくらはぎ(腓腹筋)に多く発生します。

肉離れの主な原因は以下の通りです。

●十分なウォーミングアップをせずに運動を始めた

●筋肉の柔軟性が不足していた

●急なダッシュやストップなど、瞬間的な筋収縮による負担

●疲労の蓄積により筋力が落ちていた

●加齢や運動不足による筋力の低下

肉離れが改善しない、悪化する理由は?

肉離れがなかなか良くならない、あるいは繰り返し起きてしまうのには、以下のような理由があります。

1.受傷直後の適切な処置ができていない

受傷直後に冷却や安静をせず、歩いたり揉んだりしてしまうと、内出血や炎症が広がりやすくなります。

2.痛みが引いたからといって無理に動いてしまう

痛みが一時的に軽減しただけで筋肉はまだ完全に回復していない状態です。そこで再び強い負荷をかけると再発のリスクが高まります。

3.筋肉の柔軟性や筋力バランスが回復していない

痛みがなくなった後も、筋肉の硬さや体の歪みがそのままだと、同じ箇所に負担がかかりやすくなります。

4.部活動や仕事のスケジュールで無理をしてしまう

特に学生アスリートに多く、試合に間に合わせたい気持ちから早期復帰してしまい、再発のリスクが高まるケースがあります。

川越市ゆうおう整骨院では、再発防止のためのリハビリプランやストレッチ指導も重視しています。

肉離れの施術方法は?

肉離れの原因を根本改善し、不調が出ない体づくりをしていきます。

川越市ゆうおう整骨院では、以下のようなステップで肉離れに対応します。

1.初回のカウンセリングと視診・触診

まずはお客様の痛みの程度や発生時の状況を丁寧にお聞きし、筋肉の腫れ、内出血、可動域などを確認します。必要に応じて圧痛点や筋肉の伸張テストを行います。

2.炎症期のアイシングと安静サポート

受傷から48〜72時間は炎症期とされており、この時期は無理に動かさず、適切な冷却と固定を行うことで回復を早めます。

3.筋膜リリースと微弱電流によるアプローチ

急性期が過ぎたら、痛みのない範囲で筋膜をゆるめる施術や、微弱電流による細胞修復を促進します。これにより血流が改善し、回復が早まります。

4.可動域回復と筋力強化のリハビリ

段階的にストレッチや軽いトレーニングを取り入れ、再発しにくい体づくりを進めていきます。特に、受傷部位の筋力バランスを整えることを重視しています。
たとえば、サッカー部に所属する高校生が、約4週間のリハビリと施術を続けて復帰した例もあります。復帰後は再発もなく、パフォーマンスも向上しています。

肉離れが良くなるまでの期間は?

肉離れが改善するまでの期間は、筋肉の損傷度合いや施術開始のタイミング、日常生活での負荷のかけ方によって異なります。

一般的な目安は以下の通りです。

●軽度の肉離れ(1度損傷):2〜3週間程度で日常生活に支障なし

●中程度の肉離れ(2度損傷):3〜6週間程度でスポーツ復帰可能

●重度の肉離れ(3度損傷):2〜3ヶ月以上かかることもある

施術を早期に開始すればするほど、改善までの期間は短く、後遺症も残りにくくなります。

川越市ゆうおう整骨院では、損傷度に応じて最適な施術とリハビリプログラムを提案し、お客様にとって無理のないスケジュールを一緒に考えていきます。

まとめ

肉離れは、誰にでも突然起こる可能性がある筋肉のトラブルです。
ですが、早期の対応と的確な施術を行えば、短期間での回復と再発防止が十分に可能です。

川越市ゆうおう整骨院では、急な肉離れにも迅速に対応し、痛みの軽減からスポーツ復帰、日常生活の質の向上まで一貫してサポートしています。

「また同じ場所を痛めたくない」「できるだけ早く復帰したい」と思われる方は、ぜひ一度ご相談ください。

本記事をお読みいただきありがとうございます。何かご不明な点や、お悩みがございましたら、川越市のゆうおう整骨院にお気軽にご相談ください。

執筆者
ゆうおう接骨院 院長北村雅宏

【ゆうおう接骨院】のホームページにアクセスして頂きありがとうございます。院長の北村雅宏です。
当院では、ご来院くださったすべての患者様に元気を与え、目標に向かって勇往邁進できるよう持てる力を全部使いサポートしております。
交通事故によるケガのほか、骨折や脱臼・捻挫・打撲はもちろん、スポーツ障害やスポーツ外傷にも対応しておりますので安心して何でもご相談ください。
一人一人の症状にあわせた手技中心の安心できる施術のため、お子様からご高齢の方まで幅広い患者様に受けていただけます。症状やお悩みによっては先進機器も取り入れたオーダーメイドの施術でお応えしますので、安心して当院にお任せください。スタッフ一同全力でサポートさせて頂きます!!

施術歴

トレーナーとしてスポーツ系TV番組で多くのタレントの方々、コンサートLIVEでアーティストの方々、また社会人アスリートの方々のコンディショニングケアを担当
接骨院を開院し骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷、その他慢性疾患など地域方々の身体を全力でサポート中!

川越市ゆうおう接骨院|お問い合わせ

ゆうおう接骨院

049-244-2288

住所
〒350-1165
埼玉県川越市南台3-13-1
秀和川越南大塚レジデンス106号
駐車場
院の裏手に駐車場を5台完備

受付時間

所沢市:UOスポーツ接骨院・整体院